2006/11/18/Sat
車内ドレスアップを進めていくと細かいパーツにも気を配りたくなります。
ホンダ車の一部(オデッセイ等)や軽自動車に良く見られるドアロックがドア上部に取り付けられている車種は、このドアロックノブをドレスアップする事でより車内ドレスアップの統一性が図られるでしょう。
またこの部分は車外からも見える場所ですので駐車中や信号待ちで横並びになった場合などで隣の車にもアピール出来ます。
今回もドレスアップジャンルに合うものを紹介していきます。
※画像をクリックすると詳細ページにジャンプします
□ギャルソンD.A.Dラグジュアリードアロックノブ

■6143円(税込・送料別)
当ブログでも何度も紹介しているギャルソンD.A.D。ラグジーに決めるならやはりはずせない存在。
このドアロックノブに取り替えて車内全体をよりラグジュアリーな雰囲気にチェンジ!
クロームメッキにクリスタルとギャルソンのロゴが刻印され、見た目にもラグジーな感じ。これは目立てますよ。
□クロームドアロックノブ

■1000円(税込・送料別)
こちらはシンプルなデザインながらクロームのシャフトにレザー・ウッド・ラインを施しワンポイントとしています。
さりげなくドレスアップするにはもってこいかと。
□アルミ削り出しロックノブ

■1000円(税・送料込)
こちらはアルミで削り出されたロックノブ。デザインもさることながら魅力なのが安さ。2つセットで送料込み1000円はお買い得!
また他のデザインもあるので見逃せません!
★他のデザインはこちらからチェック!★□ミッキードアロックノブ

■1900円(税込・送料別)
こちらはなんとロックノブ上部にミッキーマウスが乗っかっちゃってます。
他の車内アイテムにもミッキーマウスを合わせればアピール度も満点!
いかがでしたか?貴方の車に合うドアロックノブが見つかりましたか?
よろしければクリックして頂ければ助かりますm(_ _)m
スポンサーサイト
2006/11/10/Fri
今や車内ドレスアップの定番アイテムとも言えるフロントテーブル。
ドリンクホルダーや携帯ホルダーを備え、ちょっとした小物も置ける優れもの。
今回はフロントテーブルを幾つかご紹介。
※画像をクリックすると詳細ページへジャンプします□ギャルソンD.A.D(ヴォクシー用)

■28000円(税込・送料込)
今やラグジーの代名詞とも言えるギャルソンD.A.D。
そのギャルソンD.A.Dから発売されているフロントテーブルはまさにラグジーそのもの。
他の小物類も同じギャルソンD.A.Dで揃えれば雰囲気満点。
□ファブレスフロントテーブル(ミニバン用)

■28500円(送料込・注文時に車両型式等を指定の事)
こちらファブレスもギャルソンと人気を二分する有名ブランド。
ギャルソンD.A.Dよりも若干落ち着いた印象でシックに決めるならこちらでしょうか。
□ノンブランド

■9800円(税込・送料別)注文時に車両型式等を指定の事)
こちらはノンブランドながらも税込9800円というリーズナブルな一品。
対応車種も全279種類と多種に渡り、きっと貴方の車にも取り付けられるはず。
とりあえずフロントテーブルを、と言う方にオススメ。
□汎用激安品(純正ドリンクホルダーに固定か両面テープで固定)

■2581円(税込・送料別)
こちらは先程の物より更に安い税込2581円!!
純正ドリンクホルダーが2つ並んだ形状ならドリンクホルダーの上に固定する事が可能。
ドリンクホルダーへの固定以外にもダッシュボード上などに両面テープでの固定も出来ます。
ドリンクホルダーに取付可能な方にオススメ!
これ以外のフロントテーブルをお探しなら
こちらから
それじゃ最後にポチっとご協力をm(_ _)m
2006/11/09/Thu
車内アイテムのちょっとしたものでも車内のイメージに合わせる事により、車内に統一感が生まれ引き締まった印象になります。
今回は灰皿に注目し、車内ドレスアップにオススメな物を紹介します。
※画像をクリックすると詳細ページにジャンプします

■定価9975円(税込)→8978円(送料別)
こちらはお馴染みギャルソンD.A.Dから発売されているアシュトレイ。
フタ上部にはスワロフスキーが散りばめられ、蓋を開ければLEDによりライトアップ。電源はソーラー電池を使用している為、電池交換の手間もありません。

■1280円(税込・送料は全国一律500円)
かわってこちらは木目調の灰皿。モダンで高級感有る一品。こちらも蓋を開ければLEDによりライトアップされ、ナイトクルージングでも安心です。

■800円(税込・送料別)
サイコロの形をしたこのアシュトレイ。車内のポップなアクセントとして置いてみてはいかがでしょう?

■通常780円→480円(税抜・送料別)
車内のイルミネーションに合わせて灰皿のLEDライトの色を選んでみてはいかがでしょう。本品のグリーンの他にもブルー・レッド・オレンジ・ホワイトが有ります。
★他のカラーは
こちらからチェック!★

■通常2079円→1498円(税抜・送料別)
こちらは極めつけ!LEDライトが7色に自動変化するという一品。カナリ目立てます。仲間にもウケること受け合いです。
★★他の灰皿を検索するならこちらから★★最後にこちらをポチっとお願いしますm(_ _)m
2006/10/29/Sun
車内ドレスアップを進めていく上で忘れてはならないのがシフトノブ。
最近はコラムATも多く普及しており、車内でも目に付きやすい場所にシフトノブが配置されている事が多い。
ここをセンス良く決めると車内ドレスアップも引き締まります。
また運転中に触れる部分は自分の気に入った物に交換する事で運転が楽しくなります。
今回も各ジャンル別にオススメしたいシフトノブを紹介します。
※各画像をクリックすると詳細ページへジャンプします
■ラグジー系

ラグジー系なら今流行のスワロフスキーがちりばめられたコレで決まりでしょう。
車内の中央にスワロフスキーが来れば注目度バツグン!
■VIP系

VIP系でもシフトノブはドレスアップしたいところ。
本革で3種類の色から選べるので車内のイメージ合わせやすいかと。
■スポコン系

スポコンならやっぱりスポーティでカラフルなシフトノブをオススメ。
革部分とステッチがポイントのコレで握った感触もGOOD!
■アメキャル系

アメキャルならやっぱり外せないMOONEYES。シフトノブにもアイボールをチョイスしてアイキャッチに!
■キャラ系

キャラ系では純正シフトノブに被せてドレスアップするのが定番。
お手軽装着で注目度も満点!

↑よければ最後にクリックしてください m(__)m
2006/10/23/Mon
車外から一番目立つパーツと言えばこのルームミラー。
ここをキメる事が出来ればドレスアップ度も格段にアップします。
ここでは各ジャンル別にオススメのルームミラーを紹介していきます。
■ラグジー系
ラグジー系の定番といえば「
ギャルソン」。
スワロフスキーをポイントにおきラグジュアリーな感じを演出します。

また車外からのアピール度を考えればこちらもオススメ。

■VIP系
ラグジー系と混同されがちですが、ここでは違いを出す為にあえてルームミラーはそのままで、「ふさ」をぶら下げてワンポイントとしてみます。

最近では様々なカラーが用意されていますので、自分の愛車にあったカラーチョイスがポイントです。
★★こちらからカラーを確認出来ます★★■スポコン系
内装にもスポーティな印象を与える為にもここはカーボン調のものをチョイスしてみるのはどうでしょ?
![【atc sport】ルームミラージャケット[リアルカーボン/リアルシルバー]](http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/gekiyasutsuhan/img128/img10052695501.jpeg)
また車内をLEDで照らす事が出来るこちらもオススメ

■アメキャル系
アメキャルの定番と言えば
MOONEYES。
ルームミラーをMOONEYESでキメてはいかが?木目調が温かい印象を与えます。

メッキ調ならこんなのはどうでしょ。クールにキマります。

■キャラ系
キャラクターにも色んな種類があり、好みが分かれるところですが、各社から色んなキャラクター製品が出ています。




■ノンジャンル
ノンジャンルという事で特別挙げる必要もないんですが、目立てる事を考えてこんなのをオススメしてみます。

ルームミラーは運転中にも良く目にする部分。
気に入った物を見つけてドレスアップしてみませんか?